めさみーる+(プラス)では、随時ボランティアさんを募集しています。
15:00~20:00の間で、お好きな時間だけの活動でかまいません。
調理だけ、配膳だけ、のお手伝いでも大丈夫!
毎月参加できなくてもOK!
参加してくださる方、ご興味のある方は、下記よりご連絡ください。
Q.ボランティアする内容は、どんなものがありますか?毎回、同じですか?
A.カレーライスづくり、店内で食べる方の配膳、お持ち帰りの方向けの準備、片付けなどが主な活動です。具体的には、米をとぐ、玉ねぎを切るといった下準備や、ご飯やカレーを盛り付ける、配膳・下膳する、食器を洗う、といった単純な作業です。
毎回同じ内容を、その日に集まったメンバーで役割分担して行っています。
Q.必要な持ち物はありますか?
A.エプロン・三角巾または帽子、キッチン用の靴(スニーカーなど汚れていなければOK)です。
Q.調理に自信がありませんが、大丈夫ですか?
A.作業は分担して行いますので、ご自身のスキルに合わせて参加してください。
お子さんもボランティアとして参加できる活動なので、楽しんでいただけることを望んでいます。
Q.活動時間の始めから終わりまで、参加しないといけませんか?
A.カレー作りを始める15:00から片付け終了の20:00までの間で、都合のつく時間帯で参加してください。途中からの参加・退場でも大丈夫。もちろん、最初から最後までのお手伝いも大歓迎です♪参加申し込みの際に、参加できる時間を教えてください。
Q.ボランティアが決まったら、事前に打ち合わせはありますか?
A.事前の打ち合わせはありません。当日、地域食堂スタート前に、メンバーの顔合わせと役割の確認をしています。
Q.いつまでに参加希望の連絡をしたらよいですか?
A.開催日の1週間前くらいに連絡をいただけると助かります。
Q.ボランティアの方、利用される方の年齢層の目安が知りたいです。
A.ボランティアの方は、老若男女問わず参加してくださっています。めさみーる+は、幼児からシニアの方まで誰でも利用できますが、幼少期のお子様をお持ちのご家族が多いです。
所在地・電話番号
211-0044
川崎市中原区新城5-2-13
プリマSK武蔵新城1F
TEL 044-872-9795
営業時間
月~金(土日祝や夜はイベントがあるときのみ)
カフェ・野菜販売・・ 10:00-17:00 (カフェL.O16:30)
ランチ&お弁当・・・ 11:00-16:00 (L.O15:00)
就労継続支援B型事業所 9:30 -16:30
※第2、第4木曜は営業時間15:00まで(L.O14:00)